おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

体調悪し~

2006年02月20日

体調悪し~
珍しく、朝からクシャミの連続です。
風邪はめったにひきませんが、今年はインフルエンザの予防注射も受けておきました。
(昨年、息子一家がダウンしたからね~びっくり!高齢者も予防~、予防です)
インフルエンザは風邪の症状は出ません。それに流行温度と言うのがあって、沖縄、北海道では殆ど流行しません。
何故か、暑からず寒からずちょうど良い流行温度があるようなの。
それに風邪の症状はなく、高熱になります。幸いインフルエンザではなさそうです。
でも、鼻水がタラ~片方だけ出ます。花粉症かなとも思いましたが、何だか頭痛と、体のだるさも多少~

子どもの頃は可なり虚弱でしたが、結婚して35年余り風邪で寝込んだことは殆ど無し・・・
多分、自営業と親同居の忙しさと夫のこき使い方が酷いので、寝込む間が~ベー夫曰く「俺様のお陰」と~ムキー
ところで昨年1年は治験に嵌っていました。嵌るって表現、可笑しいですが実は高血圧症~
たまたま、新聞広告から治験登録したのですが、治験は無料で毎月健康診断してもらいながら、なおかつ協力費が頂けます。自分で通院してお薬を飲んでいた頃は、飲み忘れも多くいい加減な体調管理でした。
でも、キチンとデータを出す必要のある治験に協力したお陰で、自分の健康管理もキチンと考えるようになり協力費もゲットして一挙両得ってこのことですよ~♪チョキ
私が治験参加したアンケートも載っています。
初めての治験で健康意識がアップしました

2005年01月17日
トム君のママさん(57歳)の体験記(誕生日前、少し若い私がいるわ~リボン

若い頃は、献血などを経験していたので、治験には興味がありました。今回、初めて高血圧なので降圧薬の治験に参加しましたが、友人に話すと「危険性はないの?」と言われましたがスタッフの方の丁寧なカウンセリングや、紹介された病院の前向きな治療体制に感謝こそすれ、不安感は少しも感じませんでした。以前は薬の服用や自身の健康状態など、いい加減に対応していましたが、治験はデーターが必要な分、自己管理もしっかりする必要があるので、前向きに健康に対する意識があがり、また毎回丁寧な検査をしていただける分、しっかり健康管理も兼ねています。治験に参加することで自己の健康管理の意識が上がるのも良い結果とつくづく感じています。

お小遣いゲットと健康を兼ねて~
私は1年の治験で血圧160/95~126/80になりました!!
(協力費は、1回1万円で、確か年間16万円頂きました)
無料で健康診断致します☆
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 日本最大級のモニター・治験情報サイトVOB ◆◆
VOBには医薬品・食品・化粧品などモニター情報が満載!
ご登録頂きますと最新情報をメールでご連絡します☆彡
またご協力頂いた方には協力費をお渡ししています。
モニター情報⇒ http://www.accesstrade.net/at/c.html?rk=01000jmr0013lj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━


同じカテゴリー(健康について~♪)の記事
完食野菜
完食野菜(2008-05-24 22:22)


Posted by ライラのママ at 18:51│Comments(0)
健康について~♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。