おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

かつおの力

2007年08月16日

パパさんの故郷、高知と言えば、かの坂本龍馬さんかつおの力
日本で最初に写真撮影したとか、最初に新婚旅行に行ったのも坂本龍馬だと言われています。

高知と言えば『かつお』お土産はカツオづくしで~
かつおの力


早速、帰ってきて胡瓜揉みや炊き込みご飯でごはん頂きました!!

かつおの力



帰ってきたら、味の素の「かつおの力」が届いていて、早速~高知の良心市(無人販売)で購入した南瓜とササゲの煮物に利用
かつおの力かつおの力

でも、「かつおの力」って飲むんだったっけ!?
まあ、いいか~坂本龍馬に肖ってアミノ酸パワーで、頭が良くなるといいなぁ^^
高知入り始めての孫ちゃん、2歳も卸売り市場の「でっかいお魚」にビックリ!!

かつおの力



忙しい旅でしたが楽しかったねニコニコ



同じカテゴリー(健康について~♪)の記事
完食野菜
完食野菜(2008-05-24 22:22)


Posted by ライラのママ at 11:51│Comments(4)
健康について~♪
この記事へのコメント
久しぶりです。
ライトもかつお大好きですが、、
我が家の猫はもっとかつお、、、好きです(*^_^*)
Posted by Light at 2007年08月18日 09:39
初コメントです!市場のおっきな魚に
お孫ちゃんもびっくりですね!!

高知県は中学生のとき、夏休みの1ヶ月ほど過ごしてました♪
海底のナマコとったり、投げたり(笑)

坂本竜馬が気になるのもその頃の影響かもしれないです。。。
Posted by koz at 2007年08月18日 09:49
Lightさん、お早うございます。
昨日はお土産のカツオを使って散らし寿司にカツオのタタキ、本日はニンニクの匂いが・・・・
Posted by トム君の at 2007年08月18日 10:56
kozさん、いらしゃいませ。^^
我が家のパパさんも夏休みは1ヶ月余り、毎年高知で過ごしていたらしく・・・
其の頃の癖でしょうか?
時間の観念がありません。
きっと田舎の生活は時の流れを止めちゃうぐらいユッタリしているのでしょうね。^^

坂本龍馬は、今でも高知県民の誇りなんでしょうか、いたる所に記念館が~
また、ぜひ行って見てくださいね。^^
Posted by tomumama at 2007年08月18日 11:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。