おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

黒豆健康法~☆

2006年10月12日





私がはまっている美味しいご飯のひとつに~ごはん黒豆ご飯があります。
作り方はいたってシンプル。フジッコの佃煮昆布を使います。
それに黒豆を入れていつものように炊飯器のスイッチポン!!
美味しい黒豆ご飯の炊き上がり~ニコニコ
黒豆って普通の大豆より栄養価満点、少し疲れていても黒豆ご飯を食べると元気が蘇るような・・・
それに黒豆って香ばしい感じがします。


ただ今、フジッコではキャンペーン中~♪
フジッコウェルネス倶楽部では、10/31までにインターネット会員に
ご登録された方の中から抽選でオレンジページ出版 ビーンズレシピ2「豆の
スイーツ&パン」本をプレゼント致します。

 フ┃ジ┃ッ┃コ┃ウ┃ェ┃ル┃ネ┃ス┃倶┃楽┃部┃ネ┃ッ┃ト┃会┃員┃★┃ 大┃募┃集┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛

 ただいま、フジッコウェルネス倶楽部では、インターネット会員を大募集!
 お得なキャンペーンの情報をいち早くお届けします。
 また会員プレゼントにも自動でエントリー。
 10月のプレゼントは、インターネット会員様の中から抽選で5名様に
 オレンジページ出版 ビーンズレシピ2「豆のスイーツ&パン」本プレゼント!!

              黒豆健康法~☆
 ぜひフジッコウェルネス倶楽部インターネット会員にご登録ください!!

┏━┳━┳━┳━┳━┓
┃黒┃酢┃×┃黒┃豆┃ 
┗━┻━┻━┻━┻━┛
しっかり食べてキレイになりたい。
フジッコの黒酢×黒豆“クロクロ”には美しさと健康をサポートする成分たっぷり♪
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=ZWRBN+7EQ7SI+UNW+61RIB
※知ってました??夏場、煮炊きもののお料理に黒豆を少し入れると腐らないのです。
南瓜を煮付ける時などにお勧めですよ。


同じカテゴリー(健康について~♪)の記事
完食野菜
完食野菜(2008-05-24 22:22)


Posted by ライラのママ at 21:59│Comments(3)
健康について~♪
この記事へのトラックバック
私たち日本人にとって、入浴は何か特別なもののような気がします。体をただきれいにするだけではなく、精神的にも何か癒されゆったりとした気分になり、体の疲れだけでなく心の疲れも...
入浴健康法【心と体の健康食品【ブルーグリーンホーリーサン】】at 2006年11月11日 19:54
この記事へのコメント
知りませんでした!
フジッコの黒豆、美味しいし便利ですよね。
うちでは、子供たちが、おやつのようにぱくぱく食べてしまうのですが・・・
黒豆、どれくらい入れたらいいのですか?
早速、買ってきます。
Posted by *うみ* at 2006年10月13日 12:32
うちは年がら年中、自家製の黒豆を食べています。だからみんな健康で長生き?!ありがたいことです。マメ作るの、すご~く手間がかかります。でも味しい♪丹波のでっかい美味しい黒豆です!
Posted by いくし at 2006年10月13日 20:58
♪ うみさん、我が家は6合炊くので昆布は2袋(シイタケ昆布とシメジ昆布)黒豆も2袋かな^^
ぜひ試してみてね。他の調味料は要りませんよ^^

♪いくしちゃん羨ましいね。^^年中黒豆とは~☆私はお茶も煎り黒豆茶を購入。
こちらは飲んだ後に味噌汁に入れちゃいます。^^
Posted by tomumama at 2006年10月13日 23:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。