おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

在宅ワーク進捗率~☆

2006年06月22日

日本の年金システムが揺らぎ、企業年金が廃止の会社やハタマタ、国民年金をかけない世代~(すいません。自営業を始めた数年、国民年金をかけていなかった。。。。今ほど年金、年金未納なんて騒いでいなかったし、まず自分が年金世代になるなど考えても見なかった。。。。でも20代から60代、長いようで今から考えるとあっという間なような、、、過ぎてみればですが~)
自衛、防衛策として先日、在宅ワークに申し込んだお話しましたが・・・・
申し込んだ途端に、ノートPCの電源落ちが続きこちらはデーターをHDDに保存する方法を取ってまあ切り抜けました。

そうこうするうちに自宅のデスクトップに異常が~
こちらは使用頻度がそんなに高くないのに。。。。
液晶画面に細かな横縞が入るなと思ったら、画面4/3ほどが見えなくなり、隙間から覗いておりました。そういえば同じ時期に購入したPCです。どうも3年目を前に2台とも怪しい動きです。
そんなわけで6月1日に届いた在宅研修の打ち込み、私の頭では1週間で終わる予定でしたが、なんのその早2週間目に突入するも未だ5/1の進捗率です。
それに在宅の仕事って孤独と根気の闘い、年齢と共に根気がなくなり1時間もするとテンポダウン、でも1時間おきの休憩、PC操作をする人には必ず必要なことなんですよね。そう思えば根気のなさはクリア出来そうです。


夫の年金はもう社会保険事務所から届いていました。
誕生月の誕生日後に身分証明、住民票などを添付して届けるそうで、これを機会に色んな諸書類は夫に移行していかねばと目論んでおりますが~。
私は来年まで丁度半年あります。半年後にプチオフィス立ち上げを目論み、その間までに自分のやりたいことのコンセプトや戦略、企画を練り自己の創造・再編なんて小難しい名前を並べていますが、ようするに生きていくためのお小遣い稼ぎと、まだ残っている店舗の借金返済、そしてこれから人生の林住期(臨終やないよ。未だもう少し生きてたい^^)に向かっての旅に出る資金作りを少しでもせねばと焦っています。
この国に頼っていては年金格差に追いつきません。自分の身は自分で守らねば誰も守ってくれない。。。

国が抱える莫大な借金、我が家と同じですが~爆
別に賭け事に走ったり、正直に生きなかったわけでないけれど。。。。
勝ち組、負け組、運動会じゃないんだから最後はみんなでバンザイ三唱となるように。。。
悩んでも一生、悩まなくても一生、なら悩まないで行きましょい!!
と、シニア在宅ワーカー挑戦中~GOOD







そんな中、先日応募した、 「貯まる!かんたんどんぶり家計術」
レビュ~大賞に選ばれて5000円商品券をゲットびっくり!!これも、家計に貢献度アップです。ニコニコ

在宅ワーク進捗率~☆

★時間を有効活用!在宅ワークはADシステム!資料請求受付中!


同じカテゴリー(刺激的、私の日常~♪)の記事
東京オリンピック
東京オリンピック(2013-09-09 01:50)

あると思います。
あると思います。(2009-02-23 23:13)


Posted by ライラのママ at 17:02│Comments(2)
刺激的、私の日常~♪
この記事へのコメント
tomumamaさんに いい風が吹いてますね。
おこぼれが ほしいなぁ~
Posted by さなえ at 2006年06月23日 12:14
ありがとうございます。^^
いい風になるかどうか、勝負どころですね。
プチプチと小さな稼ぎですけど~♪
Posted by tomumama at 2006年06月23日 13:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。