おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

オーストラリアで出会った素敵な家族

2008年09月09日

初めての海外旅行がメルボルン、その旅の過程で素敵な家族に出会いました。ラブ
到着した当日には、市庁舎でしょうか?ツーリストのお姉さんに案内された朝、ちょうどインド人の家族でしょうか、結婚式の届出?それとも結婚式ハート素敵な出会いに思わずパチリ!

オーストラリアで出会った素敵な家族



オーストラリアで出会った素敵な家族



人種の坩堝、メルボルンの街では、中国・日本・インドの人たちは当たり前で外国に来たと感じないほど東洋人も多く見かけます。話し声の中には日本語も多く聴こえ、異国的な建物がなければ違和感がありません。
それほど、この大国は大勢の移民を今も受け入れ続け、お陰で税収も多く景気も上り上昇気味とか。
でも物価の高騰に伴い土地家屋が値上がりしすぎて一般市民の手に届かないほど、郊外の土地は高騰気味でサラリーが追いつかない状態と聞きました。

それでもメルボルン市民のカフェ好き、アウトドア好きは未だ肌寒い季節でも平気で外でお茶タイムです。
そのカフェのテラスにはこんな仕掛けがダウン

オーストラリアで出会った素敵な家族



この暖房器を備えたカフェテントは日本に連れて帰りたくなりました。ラブメルボルンの街中の到るところで外でカフェタイムにはこんな仕掛けがあったのですね。
街中には面白いアートのストリートやアーケードの綺麗な商店街もダウン

オーストラリアで出会った素敵な家族



オーストラリアで出会った素敵な家族



オーストラリアで出会った素敵な家族



また旅の最終日にはAちゃんのお友達一家のロハスで素敵なカントリー調のお宅もお伺いしました。
あまりの素敵さにスッカリ見せられて、ご主人のニールさんが焼いた三時のケーキ画像も取り忘れてしまった私です。
なんとニールさん一家は奥さんとニールさんの二人で13年前から自宅を手作り、本格的なカントリー調の素敵な家に驚いてしまった私たち。でも個人情報もあるので画像は録らずじまい、その素敵さを公開できないのが残念ですが。
でも驚いたのは一家にはテレビがないということ。素敵なお宅と素敵な庭(未だ未完成だそうです)
そして動物や小鳥たちと触れ合う生活は日本で言うロハスとはかけ離れた自然体の生活で、かたくななイギリス人の良さと優雅なフランス人の良さを混ぜ合わせたような素敵なご一家でした。

オーストラリアで出会った素敵な家族



オーストラリアで出会った素敵な家族



オーストラリアで出会った素敵な家族



オーストラリアで出会った素敵な家族



ニールさんのお宅の片隅で見つけたフクロウのアートは、是非もう一度私たちを訪ねて下さいねと言うメッセージのような勝手な解釈をしてしまった私・・・・
オーストラリアで出会った素敵な家族


絵本の中から抜け出たような、可愛い娘さんや息子さん、そして近くの雑木林や池は、私たち日本人が開発しすぎて忘れてしまった小徑がそのままに残されている感じがしました。

オーストラリアで出会った素敵な家族



旅の最終、ニールさんの奥さんがホテルまで送ってくださる車の中で、とても短い出会いと時間の中に普段の日常の中では感じられない、心を洗い流してくれるような時間に思わず感謝しました。

オーストラリアで出会った素敵な家族



メルボルンの街を見下ろす英雄たちが眠る墓の上から映した暮れなずむ街の佇まいは、まさにそんな時間でした。
飛行機の上からオーストラリアの大地を最後に映して、私の短い旅は終わりましたが、何だか非日常な時間が癖になりそうです。

オーストラリアで出会った素敵な家族


日本に戻って慌しい時間を、やりくりしながら何だか未だ過ぎ行く時を楽しんでいる心の余裕が~ヒミツこんなことではいけませんね。明日から気合を入れます。
パンクしそうなメールボックス、更新を迫るセキュリティーソフト、仕事の更新、介護食作り・・・・あ~慌てなきゃ~爆笑



同じカテゴリー(刺激的、私の日常~♪)の記事
東京オリンピック
東京オリンピック(2013-09-09 01:50)

あると思います。
あると思います。(2009-02-23 23:13)


Posted by ライラのママ at 22:29│Comments(2)
刺激的、私の日常~♪
この記事へのコメント
とても素適な旅の友になったような気持ちです
あんやと~!
写真だけでもとても素適でした
体調が良くなったら女房と出かけて見たくなりました
素適な思い出をありがとうございました
Posted by yoshino-5050 at 2008年09月10日 21:53
yoshino-5050 さん、是非元気になられたら奥様とご一緒に~♪

旅は、人生と同じ~☆3度楽しめますね。新しい天地への期待感、そして行っている時のワクワクした時間、越し方過ぎし日々の懐かしさ。^^
こちらこそ、いつも、あんやと~!
Posted by トム君のママ at 2008年09月11日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。