また、私はハウスメーカーの住宅展示場を見て廻るのも結構、大好き~

子連れで出かけても、イベント期間中は、たこ焼きコーナーみたいなのもあって、けっこう、遊べたりします。
最近のハウスメーカーの「おうち」
素敵ですね~
憧れちゃいます。住宅展示場に行く前にハウスメーカーカタログ請求を請求して基礎知識を入れて展示場を訪れると便利だなと思います。ハウジングナビは、これから家を建てる人とハウスメーカー・工務店を結ぶ家づくりの道案内のサイトなんで気に入ったハウスメーカーナビを検索するのも便利だし、またネットで簡単にカタログ請求もできるんですよね。「ハウスメーカーを探す」ハウジングナビは、これから家を建てる人とハウスメーカー・工務店を結ぶ家づくりの道案内サイトをしてくれて、ダイワハウスや住友住宅林業、トヨタホーム、セキスイハウスなど住宅展示場に入っているかなりの住宅メーカーの資料が取り寄せられたり、また画像でお気に入りの住宅メーカーを見つけ出せます。
これから暖かくなってくるので家造りを考えている、お父さん、お母さんたち、春休みに住宅展示場めぐりもなかなか楽しいものですよ~

夢の実現の第一歩にぜひ、ハウジングナビでおうち検索して入って見られては~。
家って、3回変わるとお気に入りの住まいになると聞いたことがあります。
私達の家造りの出発点は子どもが出来て、学齢期に達した時でした。それから親同居で家を探すことに~。今子どもたちが成人して我が家には時々、大家族が集います。
今の私の家造りの夢は広い、広いリビングです。そして夫婦二人の老後は、住宅を建て直して1部賃貸にして老後資金に出来たらなぁなんて思っていますが・・・・

今は、年に数回、これだけの家族が集うので~大きな大きなリビングが欲しいです!!
家って成長し、独立し、形を変える生き物みたいですね。