おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

家を建てるなら~♪のCMじゃないけれど・・・

2006年03月30日

夫が「家を建てるぞ!!」と言ったのが、29歳の時~おうちそれまでは、私達は今で言う文化住宅に住んでいました。結婚と同時に見つけた新築の文化住宅は、今なら賃貸マンションのようなもの・・・当時としては良い出発点のほうでした。
夫の父親が、30代の後半に家を立て、それに負けないで頑張ってみたかった夫は、どうしても30代までに建てるぞと・・・・
その頃、今で言うようなハウスメーカーの家なんて夢のまた夢~
二人で、小さな息子を抱えて銭湯に行くすがら、大きな分譲住宅のおうちがありました。
いつかはあんな、大きな家に住みたいなと思いつつ、親子3人、かぐや姫の歌ではないですが、銭湯通いしながら、お互いの入浴時間を約束したものでした。
そこで一念発起、中古住宅や建売住宅を休みの日を利用~せっせと探しに回ったものです。

今のように家を建てるための検索サイトがあって、地元工務店を検索したりできたら便利だっただろうなと思います。「ハウジングナビ:地元工務店を探す」では近くのお気に入り工務店を探し出して資料の一括請求も出来るみたいでした。自分の住んでる地域が気に入ってる人にとって、地元密着型の工務店は力強い味方ですね。特に長年同じ地域に密着してきた人にとっては、地元の工務店は信頼が置けるし、これからの生活スタイルに即した住宅建設を提案してくれそうです。

また、私はハウスメーカーの住宅展示場を見て廻るのも結構、大好き~ニコニコ子連れで出かけても、イベント期間中は、たこ焼きコーナーみたいなのもあって、けっこう、遊べたりします。OK
最近のハウスメーカーの「おうち」おうち素敵ですね~♪赤憧れちゃいます。住宅展示場に行く前にハウスメーカーカタログ請求を請求して基礎知識を入れて展示場を訪れると便利だなと思います。ハウジングナビは、これから家を建てる人とハウスメーカー・工務店を結ぶ家づくりの道案内のサイトなんで気に入ったハウスメーカーナビを検索するのも便利だし、またネットで簡単にカタログ請求もできるんですよね。ハウスメーカーを探す」ハウジングナビは、これから家を建てる人とハウスメーカー・工務店を結ぶ家づくりの道案内サイトをしてくれて、ダイワハウスや住友住宅林業、トヨタホーム、セキスイハウスなど住宅展示場に入っているかなりの住宅メーカーの資料が取り寄せられたり、また画像でお気に入りの住宅メーカーを見つけ出せます。
これから暖かくなってくるので家造りを考えている、お父さん、お母さんたち、春休みに住宅展示場めぐりもなかなか楽しいものですよ~GOOD
夢の実現の第一歩にぜひ、ハウジングナビでおうち検索して入って見られては~。


家を建てるなら~♪のCMじゃないけれど・・・

家って、3回変わるとお気に入りの住まいになると聞いたことがあります。
私達の家造りの出発点は子どもが出来て、学齢期に達した時でした。それから親同居で家を探すことに~。今子どもたちが成人して我が家には時々、大家族が集います。
今の私の家造りの夢は広い、広いリビングです。そして夫婦二人の老後は、住宅を建て直して1部賃貸にして老後資金に出来たらなぁなんて思っていますが・・・・
下今は、年に数回、これだけの家族が集うので~大きな大きなリビングが欲しいです!!
家を建てるなら~♪のCMじゃないけれど・・・

家って成長し、独立し、形を変える生き物みたいですね。びっくり


同じカテゴリー(刺激的、私の日常~♪)の記事
東京オリンピック
東京オリンピック(2013-09-09 01:50)

あると思います。
あると思います。(2009-02-23 23:13)


Posted by ライラのママ at 14:53│Comments(4)
刺激的、私の日常~♪
この記事へのトラックバック
こんにちは【マミー】です^^住宅展示場へ行ってみましょう^^マイホームが欲しいと少しでも思ったら、建てる時期・プランなど具体的には決まっていなくても、とりあえず住宅展示場...
住宅展示場へ行ってみましょう【住宅展示場180%活用術【住宅展示場のプロ】】at 2007年02月05日 01:32
この記事へのコメント
我が家も3年前に家を建て替えました。
住宅展示場は、随分通いましたよ。
結局住宅メーカー4社に、絞りましたが
決めるまでに、凄く疲れました。
でも、おかげで、4社のいいとこ取りで建てました。
でも、ここはこんな筈じゃてところもありますが、まあ満足しています。
家は建てるまでが、楽しくて、今はローンに頭が痛いです。。。
Posted by ココア at 2006年03月30日 21:59
# ココアさん、日本のお家は高いですよね~
以前ホームスティの学生さん、ごくごく普通のお宅で1600㎡、1600万羨ましい!!
Posted by tomumama at 2006年03月31日 08:59
この前はコメントありがとうございました♪
tomumamaさんも関西在住ですか?
またちょこちょこ遊びに来させてもらいますので、これから宜しくお願いします^^
Posted by むっち at 2006年04月01日 01:21
# むっちさん、関西の大阪と京都の境目~♪ むっちさんもですか~??
Posted by tomumama at 2006年04月01日 09:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。