この、2~3週間の慌しさと言ったら・・・・
人生のイベントが目白押しの中(娘の結婚式、一人暮らしの母親の引き取り等など・・・・)
そんな中、母の部屋も急誂えで改築している。
~と言っても、我が家のパパさんが増改築中の急場しのぎだけど~
長年一人暮らしの母なので、介護の手が必要になったとは言え、最後まで自立して欲しいので、母使用の部屋に小さなミニキッチンをしつらえた。

買い物、通院は付き添うとして、これで少々家事をこなしてもらうけど、矢張り心配なのが「火の用心」
そこで先日の
キティちゃん住宅用火災警報器「ハイガード」登場、火の見やぐら隊になってもらうことに。

急場しのぎのミニキッチンなので、未だ簡易型のガスコンロで、調理の温め程度をしてもらうことのしているけど、やはりしんぱいだものね。
急ごしらえのレンジ台上に取り付けました。

この横にレンジフード予定ですが、未だ急ごしらえのので、あばら家風ね。^^
でも簡単、ビス取付なので女性でも直ぐに作業完了!
鳴らすわけにはいかないのすが~爆
これで最後の最後まで自立支援できそうね。頼んだわよ!キティちゃん住宅用火災警報器「ハイガード」火の見やぐら隊さん。
今までの一人暮らしから、家族と一緒で不慣れな母も、きっと一安心ね、おばあちゃん、整理整頓もよろしくね。
※ただ今、新居を新築中の娘っちも、おばあちゃんが心配でやってきて「へぇ~、お母さんが取り付けられるぐらいに簡単なのね。これ我が家も、各部屋につけようかな」だって~
