おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

私流~☆お京阪時間の楽しみ方~♪

2007年11月26日

「ライターズ.jp」で記事をチェック!

今日は、大阪難波のエール学院まで「人間力発揮のためのメンタリング講座」のお勉強タイム。
何が便利って、お京阪が枚方市駅に止るようになって、随分と時間が短縮、大阪まで出かけやすくなったけど・・・・・私には少しつまらない時間。
でも、本日は駅で出会った朝の8時台の準急、大阪・淀屋橋までこちらが早いということで、久しぶりに「お京阪、時間」楽しんできました。
そうなんです、お京阪でノンビリ朝のお絵かきタイム。筆私の動くアトリエなんです。
早速、前に座られた帽子の似合うご婦人を描いていたら私流~☆お京阪時間の楽しみ方~♪
いつの間にか、パンクなお兄さんに入れ替わっていました。^^ダウン

私流~☆お京阪時間の楽しみ方~♪



未だ少し風邪っけが残っていたのですが出かけて良かった!!
意思気力アップです。
本当にメンタリング講座は気持ちを前向きにしてくれますね。
今日は2回に分けてのグループワーク。
私なりに如何に、これからの残り少ない??時間を仕事に、家事に、趣味に、勉学に割り振るか試行錯誤中の課題を早速提示して「仕事と家事に使いこなせない時間管理」を如何に良い結果に落とし込んでいくか、グループで討論してもらいました。
皆さんも感じていた課題とあって良い気づきになったと、お礼言われちゃったわ。
しかも先生まで、アナタに向いている学問よ、未だ若いんだから???頑張ってみないだって~ラブ
帰りは京阪枚方市駅を降りたら寒空の中、ミュージシャンの若者に出会って、

私流~☆お京阪時間の楽しみ方~♪


私の絵にサイン貰らちゃったわ。^^
彼らは今度メセナで路上ミュージシャンばかりのイベントを予定しているそうですよ。
枚方発の芸能人、ミュージシャン多いんだよ!!
いつかビッグになるようにブログアップしても良いよって言ってくれたのでダウン皆で応援行きましょう!!!

私流~☆お京阪時間の楽しみ方~♪



枚方ソニックーVol.3-
2008年2月23日(土曜日) 16:30開場 16:45開演
場所:メセナひらかた(6F)大会議室
料金:チケット制 前売り500円/当日700円



私流~☆お京阪時間の楽しみ方~♪



出演アーティスト
クローバー  ドンコル のんテンばっち 吉田 俊 and more・・・・スペシャルアーチストも登場
ウン!!若いっていいな~♪


 


「プロの眼」もチェック!


お京阪タイムでは、今まで降りる寸前に絵をプレゼントして差し上げた方、○○○人はいるかしら。プレゼント驚かれる方が多いのですが、皆さん喜んで下さるの。^^
その受け取ってくださった時の笑顔が、私への最高のプレゼント。^^
そうそう、病院の待合いタイムも私のアトリエ時間です。
ちょっと病気で心配されている方に差し上げて「今日はいい事がありそうです。ありがとうございます。ニコニコ」元気になって帰ってくださる時が私への最高のお礼。^^

今、お勉強中のメンタリング講座にはお互いに持ちつ持たれつ感謝の気持ちがいたるところにちりばめられて、落ち込んでいる心、悩んでいる心、行き詰っている作業がチャンスに変わる、そんなことを教えていただいています。
自分時間を楽しませてくれる「お京阪!!」にもありがとう~ラブ





同じカテゴリー(枚方の話題)の記事
ロハスな時間
ロハスな時間(2008-09-25 19:35)

SORA  カフェ
SORA カフェ(2007-11-08 20:25)

カフェ Chama クラブ
カフェ Chama クラブ(2007-10-17 20:15)


Posted by ライラのママ at 00:01│Comments(4)
枚方の話題
この記事へのコメント
すごい、瞬時に絵がかけられるのですね。
あ!お久しぶりです。かずっちです。m(__)m風邪ひかられていらしゃったのですね。大丈夫ですか?
私もちょっと怪しいですが・・
楽しい電車の中でよかったですね。
Posted by かずっち at 2007年11月26日 01:37
涼しげで、ほっとする優しい絵ですね
描かれた方も覗いてから「下さいね」
とはいいませんか?
いい感じでヤスコさんの人柄が見えた気がします
一度書いてもらいに行きたいですね♪
Posted by yoshino-5050 at 2007年11月26日 08:37
かずっちさんも、風邪気味なんですか?年末も近いので気をつけてくださいね。
でも寒いけどSORAカフェデートもしてみない??(^^)
Posted by トム君のママトム君のママ at 2007年11月26日 13:15
yoshino-5050 さん、降りるまでに彩色が仕上がったら、ほとんど差し上げてしまいます。
だから手元には余り残りません。
男性は女性と違ってハニカンで受け取られますのよ。^^
Posted by トム君のママトム君のママ at 2007年11月26日 13:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。