おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

「らでぃっしゅぼーや」でお取り寄せ~☆

2006年09月10日

新鮮な食材を玄関まで届けてもらえる「らでぃっしゅぼーやプレゼント
以前から気なっていたので、お試しパックでお取り寄せ~☆

可愛い箱で届きました!!中を開いてみると・・・・

「らでぃっしゅぼーや」でお取り寄せ~☆
お試しなので商品はおまかせ、3種類~。どんな料理にしようかしらはてな大人ばかりの我が家です。
梨を煮込む料理に挑戦!!

簡単メニューです。梨も煮込みました!!豚の固まり(400グラム、8枚に切り分けて包丁を入れておく)サラダオイル大匙2、トマトジュース、2カップ、お水1カップ、コンソメ1個、塩コショウ、隠し味にウスターソース、大匙1、砂糖小さじ1そして梨1個を12個ぐらいに切っておきます。

おいしそうなプチプチの玉葱2個使いました。
玉葱をザク切り、サラダオイル大匙2で炒めて塩コショウ、玉葱の上にお肉を寝かせて、その上に梨も寝かせてトマトジュースをタップリと注ぎ、コンソメスープ、お水を少し加えてことこと煮込みます。
ころあいを見計らってウスターソース、砂糖を加えて数分~。
梨と玉葱と豚肉のトマトジュース煮込み。
スープも一緒に召し上がれ~食事

その間に茄子を切ってお水でアク抜き、布巾で水気を切ってサラダ油です揚げしておきます。
しっかり、油を吸い取らせたらお皿に盛り合わせて梨の短冊切り、茗荷を添えて梨と茄子のサラダの出来上がりです。冷たく冷やしてどうぞ!~食事
我が家はポンズや黒酢で頂きます。

「らでぃっしゅぼーや」でお取り寄せ~☆

梨もおかずの一品に~☆

美味しい食材のお取り寄せは~ダウン
http://www.radishbo-ya.co.jp
環境に優しい「らでぃっしゅぼーや」の箱には、折りたたんでこの箱はお返しくださいねと添え書きが~
なるほど日用品から有機・低農薬・無農薬と環境に拘った優しい心遣いで次回もこの箱で届くのねと思いました。おすまし


同じカテゴリー(お取り寄せなど等~♪)の記事

Posted by ライラのママ at 13:07│Comments(2)
お取り寄せなど等~♪
この記事へのコメント
初めて、コメントさせていただきます。
梨の煮込み料理なんて、初めて知りました~
トム君のママさんは、お料理上手で、調理を愉しんでいる様子がひしひしと伝わってきます。
これからもいろんなお料理を教え下さるのを楽しみにしています。
Posted by Makiko at 2006年09月11日 22:19
コメントありがとうございます。
食べ歩きは、絵も描いて残しています。^^
別ブログですが~(^^)

こちらは気になる商品の紹介を兼ねています。自分で挑戦したり、お試しなど。。。

涼しくなったので勉学も目指しますよ。
シニアプログラマー目指してね。^^
また、お越しくださいね。
Posted by tomumama at 2006年09月12日 07:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。