最近話題のメール問題

ではありません。
私のパソコンに日に10通は届く、怪しげなメールのこと!
週末に2日続けて出かけようものなら、メールボックスは100通以上のメールが溜まります。
その中には、
当たりました!おめでとうございますなんて誘うような文句で、おねぇちゃんのお誘い系などなど・・・・
メールからウイルスなんてのもあるのでしょうか??とにかく朝晩、迷惑メールの削除、削除に追われる毎日~
ところで、我が家の旦那さんのパソコン、以前タワー部分だけ新しくしたら、旦那さん喜んで宇宙遊泳に行こうと思ったのか、ナサの宇宙ステーション迄飛んで行っちゃったんですよ!
そして、帰りに金髪のオネェちゃんをイッパイつれて帰ってきてしまいました
外国のホームページを見たりしたら、怪しいサイトが付いて帰って来るんですね。直ぐに「捨てて下さい」と言ったのですが其処へやって来た銀行のお兄ちゃん「いいですよね、おいといたって~」
「そうやろ、奥さん、早く捨てた方が良いと煩いねん」
そしたら、いつの間にかお気に入りに入り・・・・夫は覚えがないと言うのですが・・・・
そして、立ち上がりのホームページを書き換え~いつの間にかデスクトップ上に見覚えのないマークが~
それが、毎日毎日インベーダーのごとく(古い話ですが、インベーダーゲームと言うのがありました
)どんどん増えて行き、「おい、何とかしてくれ」とお声がかかったのですがホームページを見るも、英語だらけで「NO!」と答えるべきか「YES!」と答えるべきかまるでハムレットの心境~
そしてゴミ箱に捨てても捨てても蘇るのです・・・・・
いやはや、それ以来~夫はパソコンでの海外旅行は少々差し控え中~
私は、ウイルス対策ソフトはノートン利用で対策中~
音楽、聴いたり~ しながら仕事の済んだ時間に恐怖のウイルス・スキャン中~
まだ、55000ファイル・・・