おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

真夜中に、カンロのど飴、なめるかな

2009年10月08日

ここ1週間の季節の変化で、風邪気味になりました。
最初にやってきたのが、喉のイガイガ感、早速カンロのど飴をなめています。
毎年、季節の変わり目に少し風邪気味になるのですが、早めの対策で喉をかばってやると少しましになります。

真夜中に、カンロのど飴、なめるかな



今回お試し中なのは、喉に良い枇杷エキスの入った、ノンシュガー枇杷蜜のど飴、果実の味わいノンシュガー果実のど飴、そしてスッキリ、スーパーメントールのど飴です。

食卓テーブルの上に、おばあちゃん専用の飴ちゃん入れがあるので早速、そこへ
「あら、どれ一つオクレ」と早速手が伸びてきました。ラブ

真夜中に、カンロのど飴、なめるかな



高齢のおばあちゃんの居る我が家では、のど飴はちょっとした風邪対策なんですが、実は今回私の方が先に風邪の前兆が~
そこで昨日の夜は、枕もとに喉をうるおすための水分補給とカンロのど飴を置いて休み夜中に目覚めたらイガイガする喉をいやしておりました。真夜中に舐めてもノンシュガーはありがたや~ピース

真夜中に、カンロのど飴、なめるかな


そこで一句「真夜中に カンロのど飴 舐めるかな」

ところで、おばあちゃんディケアに出かけるカバンの中に、お友達にあげようと「カンロのど飴」を5つほど忍ばせておりました。ヒミツ

真夜中に、カンロのど飴、なめるかな




同じカテゴリー(もらって試せる素敵な生活(^^))の記事

Posted by ライラのママ at 22:57│Comments(0)
もらって試せる素敵な生活(^^)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。