おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

お寒、こ寒~山から小雪が・・・私がはまったヒット商品は?

2008年12月21日

最近、我が家で家族に人気の商品は、近くのドラッグストアで見つけた『湯たんぽ』ダウン

お寒、こ寒~山から小雪が・・・私がはまったヒット商品は?



寒がりのパパさん、若いのに冷え症の息子くん、そして、おばあちゃんにも愛用してもらってます。

そう言えば子どものころ一家中の湯たんぽにお湯を入れながら古布でコロコロ巻いて一人一人の布団にセット、優しいお母さんの温もりに似ています。ラブ
この商品の優れたところは炬燵のように電源を入れておかなくっても自然なお湯の温もりが約10時間持続するところかしら。
昔と違い、お湯を沸かす手間もなし、しかも湯たんぽのような優しい温もりなんですよ。
移動も楽でコードレス。安全ね。
電気で蓄熱わずかに20分と経済的だし~ニコニコ
あのカイロでお馴染みの桐灰化学さんの商品『お湯ぽか』でした。

お寒、こ寒~山から小雪が・・・私がはまったヒット商品は?



冷え症のアナタにお勧めね。




codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,0,0"
width="150" height="300" id="Fishes" align="">




type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" BASE="b19ca0267ab305c9fd18afe1b3772615">


http://astore.amazon.co.jp/tom0505-22




同じカテゴリー(もらって試せる素敵な生活(^^))の記事

Posted by ライラのママ at 09:55│Comments(2)
もらって試せる素敵な生活(^^)
この記事へのコメント
私は蒲団から足を出して寝てますよ。
足を出さないと暑くて寝汗をいっぱいかくからね。
へんでしょ(笑)
Posted by ちょいエロおやじ。 at 2008年12月21日 22:48
ちょいエロおやじさまの肉布団は想像しただけで、とても暖かそうですね。
パパさんは年齢とともに冷え症に~
私は「湯たんぽ」なしなんですよ。^^
Posted by トム君のママ at 2008年12月22日 00:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。