3時の休憩、オフィスのコミュニティールームにて、「お抹茶タイム」
伊藤園の「お~いお茶」お抹茶どすえ~

あの「お~いお茶」で有名な伊藤園のお茶が「お抹茶」になって登場です。

キャップを開栓すると、抹茶が内フタとともにペットボトル内の天然水に混ざり、溶け合います。
こんな感じ、澄んだ天然水が、こんなきれいな「お抹茶色に」

普段、あまりお茶は飲まないというアルバイトのFくんも、「美味しいスッね!!」
そう、山形県酒田市で採水された天然水を100%使用しているので、お茶を入れるのに適した軟水、味がとても
まろやかなんですね。
苦味もなくとても飲みやすいです。
おばあちゃんたちにもお勧め、「うん、美味しいな」と喜んで飲んでました。
お抹茶なので、よもぎういろうと一緒におやつタイム楽しみました。

美味しさの仕掛けは、このキャップにあります。よく振ってからお飲みくださいね。
飲んだあとは全てリサイクルに廻せる環境にも優しくできたペットボトルです。
お抹茶のやさしい味わいと一緒ですね。

