おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

サイアムヤマモリ タイカレーが我が家にやってきた!!

2008年10月07日

ちょこっと、タイのお仕事イベントにかかわっていましたサイアムヤマモリ タイカレーが我が家にやってきた!!

そのせいではないけれど、少しタイの食文化を味わってみたくて、サイアムヤマモリ タイカレー食べてみましたよ!

サイアムヤマモリ タイカレーが我が家にやってきた!!


先ず初めに日本式カレーで頂くことにダウン

サイアムヤマモリ タイカレーが我が家にやってきた!!


サイアムヤマモリ タイカレーが我が家にやってきた!!



ワッワッ、カ、辛い辛いうわーん
これは日本式で頂くべきではありませんでした・・・・
ちゃんとね、食べ方見なくては~sos
サイアムヤマモリ タイカレーが我が家にやってきた!!

サイアムヤマモリ タイカレーが我が家にやってきた!!



サイアムヤマモリ タイカレーが我が家にやってきた!!



少しずつ味を試しながらご飯にかけたり、ナンにつけたりが美味しい食べ方ですね。
そして余ったタイカレー、今日はチキングリーンを、ゴーヤ炒めに下
サイアムヤマモリ タイカレーが我が家にやってきた!!



蟹と卵のカレーを茄子の炒め物に下
サイアムヤマモリ タイカレーが我が家にやってきた!!



利用してみました。ウッ、本場の辛さが身にしみる、凄い発刊作用であつくなりました。
気持ちはちょっと冷や冷やものの1週間、だって英語が出来ない、タイ語ができない・・・・
お仕事メールに四苦八苦した1週間です。
タイの食材、本場のカレーのように刺激的な1週間でした。

本日味わったのは、

タイカレーグリーン

新鮮なグリーンの唐辛子がおいしさのベース。ココナッツミルクたっぷりのチキンカレーです。スウィートバジル、こぶみかんの葉、パクチー(香草)、レモングラスなどの香りと、辛い中にも甘みの感じられる、深みのある味のカレーです。


タイカレー蟹と卵

プー(蟹)、パット(炒める)、ポンカリー(カレー粉)と呼ばれる、タイの海鮮レストランでの人気メニューです。

あのお醤油とめんつゆで有名なヤマモリさんのサイアムタイカレーです。


もらって試せる素敵な生活OK





同じカテゴリー(もらって試せる素敵な生活(^^))の記事

Posted by ライラのママ at 22:28│Comments(2)
もらって試せる素敵な生活(^^)
この記事へのコメント
お久し振りです〜!
タイ・グリーン・カレー、私も時々作りますよー。
材料から揃えて〜。ココナッツミルクも常備してあります。
そういえば最近食べてないから作ろうかな、、、ダンナが帰ってきたら。
子供たちはちょっと辛すぎてダメですね。
ゴーヤの炒め物はいいですね。私も今度やってみようー!
Posted by ねこなす at 2008年10月10日 01:12
ねこなすさん、お久しぶりです。
タイカレーあまり食べたことがなかったから・・・
でも「ナン」につけて食べてみました。
我が家も母には辛すぎました。
ゴーヤは昨日、お好み焼きにも入れました。美味しい!!
たくさん取れたので~
近かったらお届けするのにね。^^
Posted by トム君のママ at 2008年10月11日 13:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。