おばあちゃんの我楽多箱

今年66歳、起業を夢みながら、カウントダウン中~☆   幾つになっても毎日が発見!!    シニアの私が頑張れること、試してみたいことの日常を綴っています。   

つややで、「つやや」

2008年06月25日

久しぶりのブログ更新、介護食作りで忙しい日々です。

介護される側もする側も、女性ですから美意識高いですよラブ
毎日の食卓に栄養価を考えながら・・・・高齢者と家族の身体に良いものをと励んでいます。
そんな私の今週のお勧めはダウン

あしたのもと、AJINOMOTO食品さんの「つやや」です。
もちろん、つややで「つやや」かなお肌を目指して~

つややで、「つやや」



お味噌汁に入れてもよしつややで、「つやや」


パスタに(トマトソース味、我ながらいけました!)

つややで、「つやや」



今日は母に手伝ってもらい、画像撮影(^^)
実は即席浅漬けにも入れてみましたよ。
もちろん、つややと味付けは手作り紫蘇ジュースで漬けてみました。ダウン

つややで、「つやや」


つややで、「つやや」

おばあちゃんの右手、アップに耐えられる「つやややかさ」です。ラブ


実は納豆好きな私なんですが、朝はパン食、たまには納豆をのっけて焼くのですが中々納豆を毎日食卓にはのせれないし、納豆料理も家族に好き好きが~。
この味の素食品さんの「つやや」毎日スプーン一杯で高吸収型大豆イソフラボンが摂れるという、女性の強い味方です。
納豆や豆乳では殆ど吸収できない、大豆イソフラボンが身体にそのまま吸収、お肌の感触がプルプルに~期待しています。ニコニコ

ヨーグルトにスープに味噌汁と大活躍中です。



同じカテゴリー(もらって試せる素敵な生活(^^))の記事

Posted by ライラのママ at 13:40│Comments(4)
もらって試せる素敵な生活(^^)
この記事へのコメント
へ~、手軽に美容に効きそうですね!
大豆の粉末みたいな物ですか?
Posted by 島ちゃん at 2008年06月25日 22:11
島ちゃん、こんばんわ!
そうですね、粉末状です。
料理の隠し味になりそう~意外と酸味が効いてたりします。
Posted by トム君のママトム君のママ at 2008年06月25日 22:40
介護食作り、ご苦労様です。
「つやや」ですか〜。日本にはいろいろなものがありますね。私が使っているものはフラックス・パウダーというもので、アマからできた不飽和脂肪酸が豊富な粉末。うちでもスープに入れたりケーキを焼く時に入れたり、いろいろ活躍しています。
Posted by ねこなす at 2008年06月26日 18:11
ねこなすさん、お早うございます。
そちらは何時でしょう。^^
ハイ、最近の日本は高齢化社会を目指してか、メーカーさんの健康食品も一般の大衆向けに~。
身近なもので役立つもの、は嬉しい開発ですね。
Posted by トム君のママ at 2008年06月27日 09:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。