喜びの食卓に、新宿中村屋の『麻婆豆腐調理用ソース』

ライラのママ

2009年04月10日 22:30

今週は我が家にも春風旋風です。
1年前の胃がん手術から早1年、おそるべし88歳の復活です。
1年後の検査結果は良好、「しっかり口から食事されているようなので~もう栄養剤の補給も貧血のお薬もいりませんよ。」と医大の先生のお墨付きを頂いて帰りました。^^
それにしても母の食欲は毎日、嬉しい悲鳴!
今日は消化の良いお豆腐料理で食卓を囲みました。

1901年の創業、新宿中村屋の新発売の『麻婆豆腐調理用ソース』の素を使って



(6パック届いたので娘っち宅へもお裾分け^^)

四川式麻婆豆腐調理用ソース、四川山椒「花椒」の豊かな香りと熟成させた四川豆板醤の本格的な辛さが特徴の専門的な味わいの麻婆豆腐用ソースで~







味がまろやかで固形感のしっかりしたひき肉入り、後は水切りした豆腐と炒めるだけ、おばあちゃんのお口にも合いました。

食卓を囲んでいると娘っちからのメール、娘宅では結婚1年目のささやかなお祝いとか~




北京式麻婆豆腐調理用ソース甜麺醤(テンメンジャン)の風味ある甘みとコク深さが特徴のソースに刻んだクワイを加え食感を出した中村屋ならではの麻婆豆腐用ソースで~











春のお花の画像とともに食卓風景が飛び込みました。

1901年の創業、新宿中村屋の新発売の『麻婆豆腐調理用ソース』の素、本格的な風味で頂きました。
簡単、本格麻婆豆腐を味わいました。
離れているのに親娘の食卓はよくかぶります。^^

関連記事