アナログだってカワイイ!書メールって~☆
手書きでメールが送れる初の試み
これだったら、メールが苦手な高齢者だってラクラクメールが出来ますね。
我が家では80歳になる、おばあちゃんまで携帯を持っていますが、電話がかけれてもメールは苦手。
こんなサービスがあったら、私からもメール、そして、おばあちゃんからもメールが返ってきそうです。
書メールは手書きそのままの文字や絵・地図などをメールで送れます。
私だったら、さしずめ手描きの絵を送りたいなぁ
日常の風景、会話などが心のこもったメール日頃伝えにくい感情を手書きで、伝えてみたいなぁ~なんてね。
携帯が出始めた頃に、アナログもカワイイなんてコマーシャルがありましたが、やはり手書きの良さはは、手紙のようです。
手書きの文章に中に何気ない優しさをこめて・・・・
携帯電話を上手く使いこなせない年老いた家族とのコミニケーションが蘇るとうれしいです。また、身内やお友達との少し行違ってしまった感情をほぐしたり。。。。書メールには、そんな時の心を込めて書き込みたいですね。
優しい思いやりをそっと、添えてお便りを書くような気持ちを送れたら、便利で機械的な世の中に花を添えれそうな気がします。
私は絵を描くのが好きなのですが、何故だかデジタルよりアナログで描いたほうが気持ちが伝わるんです。
書メールも、そんな思いを込めて遠く離れた家族の記念日や、お友達に送ってみたいです。
関連記事